この事務所のレイアウトは、玄関を入って右の部屋が作業スペース、
左の部屋が打ち合わせスペースになっています。
玄関ポーチを挟み2つの部屋はつながっています。

↑作業スペースから打ち合わせ室を見た絵。
作業スペースのドアはレモンイエローです。
透明アクリル板10t に透過性のカッティング・シートを貼りこみました。

↑玄関ポーチを挟み、打ち合わせスペースのドアが見えます。

↑打ち合わせ室のドアには、緑掛かった水色のカッティング・シートを貼りました。
厚さ10mmのアクリル板には色つきの物がないため、カッティングシートを貼る方法をとりました。
↑打ち合わせスペースから作業スペースを見た絵。
黄色いドアが緑色に見えます。
黄色や青のアクリル板でドアを作るアイデアは、クライアントのデザイナーさんの発想です。
今までは作業スペース入り口だけに透明のアクリル・ドアが付いていたのですが
打ち合わせ室、作業スペースの話し声が双方に聞こえてしまっていました。
ドアを2枚にしただけで防音効果が上がり、双方の声は殆ど聞こえなくなりました。