
OSBでつくったパネルを天井の梁と床に固定し大きな部屋を仕切ります。
3.6×4mの小部屋ができあがりました。

兄弟2人でつかう部屋なので家具も2セット(ベッド・デスク・吊り棚)製作しました。
将来的にはさらにパネルで仕切り2つの部屋にします。

OSB+水性ペンキで家具と壁、建具(パネル)を製作しました。
デザインはタカバンスタジオです。
2010年の最後の工事でした。
2011年もどうぞ宜しくお願いいたします。
お風呂の隣、脱衣・洗面スペースにカウンターと吊り棚を納めました。
吊り棚の扉には鏡を貼りました。
洗面カウンターの天板は人造大理石です。
扉や引き出しの前板はナラ(柾目)突き板+クリアウレタン塗装仕上げです。
トイレには手洗いカウンターを設置しました。
仕様は洗面・化粧カウンターと同じです。
建築及び家具の設計は(株)廣田悟建築設計事務所です。
(写真は廣田悟建築設計事務所から提供して頂きました。)
中庭からみた室内の写真です。
写真左に写っているのが玄関の収納です。
扉にはナラ(柾目)の突き板を使用しています。
収納内部はポリエステル化粧合板です。
主に靴を収納します。
w980×d400×h2,400。
靴を収納するだけではなく、扉をあけるといろいろな機器の操作盤も隠されています。
写真はこのG邸を設計した廣田悟建築設計事務所より提供していただきました。