昨年末に製作した椅子とは違う、新たなデザインの椅子の試作が始まりました。
今回、製作する椅子は加工上の理由でわれわれの工場では製作が出来ず
椅子やテーブルなど脚物家具の製作を得意とする工場に協力をお願いしています。

こちらの工場では木工作と椅子張りを自社内で行っています。

今日はクッションの硬さの打合せでした。
様々な厚さ、硬さのウレタンチップ、ウレタンフォームを組合せ
デザイナーさんのイメージするクッションを作ります。
前回、試作したリビングチェア←クリック
今回、製作する椅子は加工上の理由でわれわれの工場では製作が出来ず
椅子やテーブルなど脚物家具の製作を得意とする工場に協力をお願いしています。
こちらの工場では木工作と椅子張りを自社内で行っています。
今日はクッションの硬さの打合せでした。
様々な厚さ、硬さのウレタンチップ、ウレタンフォームを組合せ
デザイナーさんのイメージするクッションを作ります。
前回、試作したリビングチェア←クリック
既存のテーブル脚に、新規に製作した天板を取り付けました。
素材はナラの突き板です。
クリアウレタン塗装を施してあります。
天板の一枚の大きさは1,400×1,100です。
3枚つなげるとw4,200のテーブルになります。
もちろん1台づつバラバラに使用することも出来ます。
(株)イノウエインダストリィズから依頼を頂き製作しました。