
スチール・フラットバーで作られたフレームの上に、座面となる木の角棒を並べ、固定していきます。
様々な長さにカットされた角棒の数は280本!

角棒と角棒との隙間が大きい箇所には、短く先細りの材を取り付けて隙間を均等にします。

全ての角棒を取り付けました。
綺麗に波うった座面が出来上がりました。

デザインはHIROTA DESIGN STUDIOです。
スチール・フラットバーで作られたフレームの上に、座面となる木の角棒を並べ、固定していきます。
様々な長さにカットされた角棒の数は280本!
角棒と角棒との隙間が大きい箇所には、短く先細りの材を取り付けて隙間を均等にします。
全ての角棒を取り付けました。
綺麗に波うった座面が出来上がりました。
デザインはHIROTA DESIGN STUDIOです。
4,400×2,800の歪んだ楕円形のベンチです。
座面は波をうったようにうねっています。
構造体はスチールのフラットバーと丸パイプです。
その上に30角のメープル材を並べてビス止めをしていきます。
運送、搬入のことも検討し四分割で製作し現地で組み立てます。
デザインはHirota Design Studioです。
w1,250×D500/300×h2,270の大きさの棚を4台製作しました。
素材はサペリの突き板、仕上げは染色+クリアウレタン塗装です。
棚の内部にはLEDの照明器具を取り付けました。
家具上段の棚板にはガラスが嵌めこまれているので
上からの光が下の段の棚板にも届きます。
デザインはOIL DESIGNです。
500×500mmの小さな箱を5つと350×2,400の大きな箱を構成して一つの収納にした家具です。
素材にはポリ板×2色、ラーチ合板を使い表情を持たせています。
同じコンセプトでデザインされた別の収納です。
大中小、様々な大きさの箱を壁に固定し2,000×2,400の一つの家具が出来上がります。
デザインはミリメーターです。